トキドキ更新
ハジメマシテ。ワタナベカリー店デス。
石臼グルグル
すり鉢ゴリゴリ
取り扱い店舗情報
ガラムマサラの注文について
お店(仮)ありマス。
恋文【イラストレーターさぶ】
アマクチカリーのつかいかた1
アマクチカリーのつかいかた2
出店のおしらせ
上田に行った。その1
上田に行った。その2
【報告】マルシェに出店しました。
アマクチカリーのつかいかた3
チョットオヤスミシマス。
カレー粉屋の朝はわりと早い。
タカラモノのような場所
私の心温めるもの。
私の心をあたためるもの。その2
【更新】取り扱い店舗情報
ウカレルヨ春ダモノ。
【新商品】リンゴ星 ひと匙 キラキラ
【報告】アースディまつもとに出店しました。
そしてまた、リンゴントウのはなし。
夜明けのチャイ
おひさしぶりデス。
【報告】善光寺びんずる市に出店しました。
てとてさんに納品に行くの巻。
Kさんのおうちの前まで行って呼びつける。
牛への道
アマクチカリーのオシラセ。
ALPS BOOK CAMP に行ってきた。
【工房改装にっき。】下地を塗る その1
【製造部からのオシラセ】
星屑マサラとはなんぞや?
てのひら市に出店します。
星屑レシピ
休業のオシラセ。
12月から再開しマス。
クラニオを受ける。
あたらしくなったリンゴントウ
ワタナベカリー店 再開しました。
チャイは牛乳か豆乳か。
鰯はあなどれない。
ご機嫌さんに暮らすのがいちばん。
リンゴントウのりんごが変わった。
びんずる市のチラシが届いた。
産休のオシラセ。通信販売は4月10日迄。
取り扱い店舗のページができました。
カレー粉、在りマス。
星屑、在りマス。
わたしのなかの自然を考える。
ひよこ豆とアボガドとモッツァレラチーズ
ワタナベ秋のチャイ祭り。そして紳士のマサラ。
紳士のマサラの使い方
チャイ!チャイ!チャイ!
スパイスの引き算
リンゴントウのおはなし
シュトレンチャイ 作りました。
3年目のアマクチカリー
インド味噌
ユニフォームができた。
一日一チャイ
思いつきカリー店②カリーボンボン
思いつきカリー店①カレーパン!
暮らしノート
目印は、カレーぼうや。
値上げのお知らせ